チベットNOW@ルンタ

ダラムサラ通信 by 中原一博

2009年7月7日 at 4:28 PM

「100歳まで生きる」と法王

ニューデリーでのお誕生日祝賀会の席上法王は 「100歳まで生きることは確信している」とおっしゃったそうです。 チベット人は本気にすることでしょう。 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090706-OYT1T00839.htm 100歳まで生きると誕生日の

2009年7月6日 at 8:00 PM

7月5日の東京講演より、ジェツン・ペマ女史のお言葉

写真は東京で在日TCV卒業生に囲まれるペマ女史だそうです。 内の息子もTCV卒業で東京にいるはずですが、やはりこの中に入っていないようです。 以下はH女史がジェツン・ペマ女史の言葉を幾つかレポートしてくださったもの

2009年7月6日 at 6:28 PM

世界ウイグル会議の声明

世界ウイグル会議「東トルキスタンで発生した虐殺事件に関する声明」 中国共産党政府がウイグル人に対して行ってきた民族的差別や抑圧、そして同化政策などの結果、ウイグル地区から沿岸部の広東省のおもちゃ工場に強制移送され

2009年7月6日 at 5:28 PM

法王のお誕生日

今日はダライ・ラマ法王のお誕生日ですが、ご本人は昨日デリーに向けダラムサラを発たれました。 今日、デリーでは元首相のDr. A.P.J. Abdul Kalam氏をはじめ所謂インドのヒマラヤ州と呼ばれる、Jammu & Kashmir, Himachal Pradesh, Uttrakhand, Sikkim and Ar

2009年7月4日 at 6:00 PM

冬虫夏草は金より高値

冬虫夏草は実はこの前行った、ネパールのランタン谷でも採集されていました。 もっとも地元のチベット人たちは加わらず、もっぱら下の方から来たネパール人がやっていました。人数は多くないようでした。 そんな採集人の一人が同じ

2009年7月4日 at 10:34 AM

ジェツン・ペマ女史

明日東京で明後日、法王のお誕生日には広島で女史の講演があります。 是非参加されるとよろしいと思います。 ジェツン・ペマ女史東京講演会 「幸せになる」 ヒューマン・バリュー(人間の価値)と子どもの教育 2009年7月5日(日)18:30

2009年7月3日 at 3:30 PM

チベットの自然

去る6月29日、ダラムサラのTCVホールで「野生生物保護」を訴えるイベントが開かれた。 http://phayul.com/news/article.aspx?id=25036&article=Karmapa+appeals+for+wildlife+conservation 主催したのはWildlife Trust of India (WTI) と Care for the Wild International (CWI).で

2009年7月1日 at 7:36 PM

ランタン最終回

ランタン谷七日目以降、最終回。 その日をキャンジン村最後の日と決めていた。 もう一日居れるかも知れないと、デリー行きのフライトまでの日数を計算しながら、迷いながらも珍しく早めに発つことにしたのだ。 読経会が始まるの

筆者プロフィール

中原 一博
NAKAHARA Kazuhiro

1952年、広島県呉市生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業。建築家。大学在学中、インド北部ラダック地方のチベット様式建築を研究したことがきっかけになり、インド・ダラムサラのチベット亡命政府より建築設計を依頼される。1985年よりダラムサラ在住。これまでに手掛けた建築は、亡命政府国際関係省、TCV難民学校ホール(1,500人収容)、チベット伝統工芸センターノルブリンカといった代表作のほか、小中学校、寄宿舎、寺、ストゥーパなど多数。(写真:野田雅也撮影)

ちべろぐ

Archives

  • 2018年3月 (3)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年5月 (4)
  • 2017年4月 (1)
  • 2017年3月 (1)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (1)
  • 2016年5月 (9)
  • 2016年3月 (1)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年9月 (4)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年7月 (14)
  • 2015年6月 (2)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (5)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (2)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (5)
  • 2014年10月 (10)
  • 2014年9月 (10)
  • 2014年8月 (3)
  • 2014年7月 (9)
  • 2014年6月 (11)
  • 2014年5月 (7)
  • 2014年4月 (21)
  • 2014年3月 (21)
  • 2014年2月 (18)
  • 2014年1月 (18)
  • 2013年12月 (20)
  • 2013年11月 (18)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年9月 (20)
  • 2013年8月 (17)
  • 2013年7月 (29)
  • 2013年6月 (29)
  • 2013年5月 (29)
  • 2013年4月 (29)
  • 2013年3月 (33)
  • 2013年2月 (30)
  • 2013年1月 (28)
  • 2012年12月 (37)
  • 2012年11月 (48)
  • 2012年10月 (32)
  • 2012年9月 (30)
  • 2012年8月 (38)
  • 2012年7月 (26)
  • 2012年6月 (27)
  • 2012年5月 (18)
  • 2012年4月 (28)
  • 2012年3月 (40)
  • 2012年2月 (35)
  • 2012年1月 (34)
  • 2011年12月 (24)
  • 2011年11月 (34)
  • 2011年10月 (32)
  • 2011年9月 (30)
  • 2011年8月 (31)
  • 2011年7月 (22)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (30)
  • 2011年4月 (27)
  • 2011年3月 (31)
  • 2011年2月 (29)
  • 2011年1月 (27)
  • 2010年12月 (26)
  • 2010年11月 (22)
  • 2010年10月 (37)
  • 2010年9月 (21)
  • 2010年8月 (23)
  • 2010年7月 (27)
  • 2010年6月 (24)
  • 2010年5月 (44)
  • 2010年4月 (34)
  • 2010年3月 (25)
  • 2010年2月 (5)
  • 2010年1月 (20)
  • 2009年12月 (25)
  • 2009年11月 (23)
  • 2009年10月 (35)
  • 2009年9月 (32)
  • 2009年8月 (26)
  • 2009年7月 (26)
  • 2009年6月 (19)
  • 2009年5月 (54)
  • 2009年4月 (52)
  • 2009年3月 (42)
  • 2009年2月 (14)
  • 2009年1月 (26)
  • 2008年12月 (33)
  • 2008年11月 (31)
  • 2008年10月 (25)
  • 2008年9月 (24)
  • 2008年8月 (24)
  • 2008年7月 (36)
  • 2008年6月 (59)
  • 2008年5月 (77)
  • 2008年4月 (59)
  • 2008年3月 (12)