チベットNOW@ルンタ

ダラムサラ通信 by 中原一博

2008年12月17日 at 5:00 PM

野田雅也氏連載第五回分

「父さんがいたから怖くなかった、でも寒くてお腹ペコペコだったよ」。 今年2月、ダラムサラに到着したペマ(6)と父親=2008年3月 インド・ダラムサラ 撮影:野田雅也 信濃毎日新聞 文化面 08年12月5日掲載 <チベット 

2008年12月16日 at 4:40 PM

野田雅也氏連載第四回分/ 続<08憲章>

ネレンカン(難民一時収容所)の屋上で、9か月ぶりに子供たちの絵のクラスが始まりました。 現在10人以上の子供がここにいます。 一番小さい子は4歳の女の子。 この子の家族は一家5人(両親、子供三人)一緒に亡命して来たと

2008年12月15日 at 7:00 PM

ダラムサラの禿鷹と朝焼けと子供たち

今日は朝から、ブッシュ大統領が自身目がけて投げられる靴をひょいひょい避けるシーンを何度も見せられました。 「犬」と呼ばれても「よけるのがうまいだろう!」と自慢するしまつ。 バカは打たれ強くなるのも簡単なのでしょうか

2008年12月14日 at 5:30 PM

08憲章の反響/黄金シールド計画.

<中国、一党独裁変更署名1269人に ネットが仲介、庶民や少数民族へ拡大> - MSN産経ニュース 2008.12.13 19:01  【北京】共産党の一党独裁体制の変更を求めて学者や弁護士ら303人が公表した「08憲章」は、第3次署名名簿が

2008年12月13日 at 9:30 PM

国連事務総長がチベットに言及

法王は今日13日午後4時過ぎ、ダラムサラにお帰りになりました。 収穫の多いヨーロッパ3国訪問だったと思います。 本当に御苦労さまです。 ポーランドでは、どこに行っても街中大歓迎、テレビは一週間ダライ・ラマ法王一色だっ

2008年12月12日 at 6:30 PM

<08憲章>に対する法王の声明、「憲章全文」

<ダライ・ラマ法王の声明> http://www.dalailama.com/news.326.htm 世界人権宣言60周年記念日に合わせ、中国の学者、芸術家、農民、法律家たちによって<08憲章>が発表されたことに、私は大いに勇気付けられた。彼らの政治的、合法的改

2008年12月11日 at 4:13 PM

中国で一党独裁否定・人権擁護の声明に学者ら303人署名

まず、時事の短い記事では、 http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008121000375 【北京10日時事】中国人学者や作家ら303人が共産党の一党独裁を批判し、人権擁護などを求めて署名した「08憲章」と題する声明が10日、インターネット上で

2008年12月10日 at 6:28 PM

「世界人権宣言」60周年。法王・ノーベル平和賞受賞記念日

1948年12月10日、国連は「世界人権宣言」を採択し、「すべての人間は生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である」として、人権と基本的自由を享受するうえで平等であるとの基本原則を示しまし

筆者プロフィール

中原 一博
NAKAHARA Kazuhiro

1952年、広島県呉市生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業。建築家。大学在学中、インド北部ラダック地方のチベット様式建築を研究したことがきっかけになり、インド・ダラムサラのチベット亡命政府より建築設計を依頼される。1985年よりダラムサラ在住。これまでに手掛けた建築は、亡命政府国際関係省、TCV難民学校ホール(1,500人収容)、チベット伝統工芸センターノルブリンカといった代表作のほか、小中学校、寄宿舎、寺、ストゥーパなど多数。(写真:野田雅也撮影)

ちべろぐ

Archives

  • 2018年3月 (3)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年5月 (4)
  • 2017年4月 (1)
  • 2017年3月 (1)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (1)
  • 2016年5月 (9)
  • 2016年3月 (1)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年9月 (4)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年7月 (14)
  • 2015年6月 (2)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (5)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (2)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (5)
  • 2014年10月 (10)
  • 2014年9月 (10)
  • 2014年8月 (3)
  • 2014年7月 (9)
  • 2014年6月 (11)
  • 2014年5月 (7)
  • 2014年4月 (21)
  • 2014年3月 (21)
  • 2014年2月 (18)
  • 2014年1月 (18)
  • 2013年12月 (20)
  • 2013年11月 (18)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年9月 (20)
  • 2013年8月 (17)
  • 2013年7月 (29)
  • 2013年6月 (29)
  • 2013年5月 (29)
  • 2013年4月 (29)
  • 2013年3月 (33)
  • 2013年2月 (30)
  • 2013年1月 (28)
  • 2012年12月 (37)
  • 2012年11月 (48)
  • 2012年10月 (32)
  • 2012年9月 (30)
  • 2012年8月 (38)
  • 2012年7月 (26)
  • 2012年6月 (27)
  • 2012年5月 (18)
  • 2012年4月 (28)
  • 2012年3月 (40)
  • 2012年2月 (35)
  • 2012年1月 (34)
  • 2011年12月 (24)
  • 2011年11月 (34)
  • 2011年10月 (32)
  • 2011年9月 (30)
  • 2011年8月 (31)
  • 2011年7月 (22)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (30)
  • 2011年4月 (27)
  • 2011年3月 (31)
  • 2011年2月 (29)
  • 2011年1月 (27)
  • 2010年12月 (26)
  • 2010年11月 (22)
  • 2010年10月 (37)
  • 2010年9月 (21)
  • 2010年8月 (23)
  • 2010年7月 (27)
  • 2010年6月 (24)
  • 2010年5月 (44)
  • 2010年4月 (34)
  • 2010年3月 (25)
  • 2010年2月 (5)
  • 2010年1月 (20)
  • 2009年12月 (25)
  • 2009年11月 (23)
  • 2009年10月 (35)
  • 2009年9月 (32)
  • 2009年8月 (26)
  • 2009年7月 (26)
  • 2009年6月 (19)
  • 2009年5月 (54)
  • 2009年4月 (52)
  • 2009年3月 (42)
  • 2009年2月 (14)
  • 2009年1月 (26)
  • 2008年12月 (33)
  • 2008年11月 (31)
  • 2008年10月 (25)
  • 2008年9月 (24)
  • 2008年8月 (24)
  • 2008年7月 (36)
  • 2008年6月 (59)
  • 2008年5月 (77)
  • 2008年4月 (59)
  • 2008年3月 (12)