チベットNOW@ルンタ

ダラムサラ通信 by 中原一博

2008年8月13日

北京でのプロ・チベッタンデモ

Pocket

d36f107a.jpgさっきNHKで北京でフリーチベットを叫んでいる外人たちの姿を見ました。
やってますね!
その代表格はペマ・ヨーコさんというチベットと日本人のハーフ?とか。

早速phayulに載ってたSFTの発表を訳そうと思ってたらすでにDAYSさんが訳されたのがあったので、それをまずはコピペさせていただきます。

http://phayul.com/news/article.aspx?id=22455&article=Tibet+activists+hang+banner%2c+blockade+Beijing%e2%80%99s+%e2%80%98Chinese+ethnic+culture+park%e2%80%99SFTのニュースリリースによると、きょう12:30頃、北京市の中華民族園で5人のチベットサポーターが入り口を自転車で封鎖してアピールを行った。6人は “Free Tibet” Tシャツを着て、「チベット人が自由のための死んでいく」という横断幕を掲げた。中華民族園はオリンピック公園の南側にあり、近くでは別の2人が歩道橋から “Free Tibet” と書かれた横断幕を広げた。

歩道橋の2人はすぐに公安に取り押さえられた。公園の6人は約5分後に拘束された。
メンバーはチベット人と日本人のハーフで英国在住のペマ・ヨーコ(25)と、米国のトム・コーエン(41)、マーティン・トーマス(36)、ジェニファー・キルビー(30)、ジャナ・デスパイン(31)、ジェイムズ・ブラッディ(41)、バニ・キャンポザーノ(20)、イスラエル出身の米国人ジョナサン・フォックス(29)。拘束後の状況はわかっていない。

ーーーーー

AFPによれば、このチベット支援の外人部隊の活躍を取材していたイギリス人ジャーナリストを警官が取り囲み近くの食堂に連れ込まれた、床に押し付けられたいう。
ITNテレビの北京特派員ジョン・レイ氏は「自分はイギリスのジャーナリストだと説明しようとしたけど、まったく取り合われることもなく非常に乱暴に扱われた。身分証明書を見せることもできなかった」と語った。
同僚のカメラマンのベン・イングランド氏も写真を撮ることを暴力的に邪魔され続けたと言っている。

http://phayul.com/news/article.aspx?id=22460&article=British+journalist+arrested+for+covering+Free+Tibet+protest+in+Beijing

それにしてもこのペマ・ヨーコさんお父さんがチベット人お母さんが日本人とか?
そんな昔にチベット人と結婚された日本人って誰のことなのかな?、、、

筆者プロフィール

中原 一博
NAKAHARA Kazuhiro

1952年、広島県呉市生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業。建築家。大学在学中、インド北部ラダック地方のチベット様式建築を研究したことがきっかけになり、インド・ダラムサラのチベット亡命政府より建築設計を依頼される。1985年よりダラムサラ在住。これまでに手掛けた建築は、亡命政府国際関係省、TCV難民学校ホール(1,500人収容)、チベット伝統工芸センターノルブリンカといった代表作のほか、小中学校、寄宿舎、寺、ストゥーパなど多数。(写真:野田雅也撮影)

ちべろぐ

Archives

  • 2018年3月 (3)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年5月 (4)
  • 2017年4月 (1)
  • 2017年3月 (1)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (1)
  • 2016年5月 (9)
  • 2016年3月 (1)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年9月 (4)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年7月 (14)
  • 2015年6月 (2)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (5)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (2)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (5)
  • 2014年10月 (10)
  • 2014年9月 (10)
  • 2014年8月 (3)
  • 2014年7月 (9)
  • 2014年6月 (11)
  • 2014年5月 (7)
  • 2014年4月 (21)
  • 2014年3月 (21)
  • 2014年2月 (18)
  • 2014年1月 (18)
  • 2013年12月 (20)
  • 2013年11月 (18)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年9月 (20)
  • 2013年8月 (17)
  • 2013年7月 (29)
  • 2013年6月 (29)
  • 2013年5月 (29)
  • 2013年4月 (29)
  • 2013年3月 (33)
  • 2013年2月 (30)
  • 2013年1月 (28)
  • 2012年12月 (37)
  • 2012年11月 (48)
  • 2012年10月 (32)
  • 2012年9月 (30)
  • 2012年8月 (38)
  • 2012年7月 (26)
  • 2012年6月 (27)
  • 2012年5月 (18)
  • 2012年4月 (28)
  • 2012年3月 (40)
  • 2012年2月 (35)
  • 2012年1月 (34)
  • 2011年12月 (24)
  • 2011年11月 (34)
  • 2011年10月 (32)
  • 2011年9月 (30)
  • 2011年8月 (31)
  • 2011年7月 (22)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (30)
  • 2011年4月 (27)
  • 2011年3月 (31)
  • 2011年2月 (29)
  • 2011年1月 (27)
  • 2010年12月 (26)
  • 2010年11月 (22)
  • 2010年10月 (37)
  • 2010年9月 (21)
  • 2010年8月 (23)
  • 2010年7月 (27)
  • 2010年6月 (24)
  • 2010年5月 (44)
  • 2010年4月 (34)
  • 2010年3月 (25)
  • 2010年2月 (5)
  • 2010年1月 (20)
  • 2009年12月 (25)
  • 2009年11月 (23)
  • 2009年10月 (35)
  • 2009年9月 (32)
  • 2009年8月 (26)
  • 2009年7月 (26)
  • 2009年6月 (19)
  • 2009年5月 (54)
  • 2009年4月 (52)
  • 2009年3月 (42)
  • 2009年2月 (14)
  • 2009年1月 (26)
  • 2008年12月 (33)
  • 2008年11月 (31)
  • 2008年10月 (25)
  • 2008年9月 (24)
  • 2008年8月 (24)
  • 2008年7月 (36)
  • 2008年6月 (59)
  • 2008年5月 (77)
  • 2008年4月 (59)
  • 2008年3月 (12)