チベットNOW@ルンタ

ダラムサラ通信 by 中原一博

2011年3月15日 at 10:33 PM

チベット難民たちが日本のために義援金を集めてくれている

「グチュスン(9-10-3、チベット元政治犯)の会」がイニシアティブをとり、日本の被災地に義援金を送るための街頭募金がダラムサラで始まった。 午前中、法王がティーチングを行っておられるツクラカンの前で始め、午後には

2011年3月14日 at 9:37 PM

法王「完全引退要請書」を議会に提出/ティーチング始まる。冒頭、日本の地震・津波に言及。

今日はダラムサラで2つ大事なイベントがあった。一つはチベット亡命議会が始まり、その冒頭ダライ・ラマ法王が議会に宛てた「完全引退要請書」が読み上げられたこと。もう一つはツクラカンで2日間に渡る法王のティーチングが始ま

2011年3月14日 at 2:00 AM

日本のために10万回般若心経が唱えられた

ダラムサラでは、今日、朝6時過ぎより午後4時頃まで、僧侶、尼僧、俗人約1500人がツクラカンに集まり、日本の地震、津波の被災地に向け祈りを届けようと、合計10万回般若心経が唱えられた。 これは法王の発案によるもの。

2011年3月12日 at 11:07 PM

日本へのダライ・ラマ法王のお言葉/チベット・女性蜂起記念日

ダライ・ラマ法王庁は法王の日本の地震と津波に関するメッセージを発表した。 http://p.tl/l_4J 以下その訳 <ダライ・ラマ法王は日本で起こった地震と津波に対する哀悼の意を示された> 「ダラムサラ、2011年3月12日:日本の菅直人首相

2011年3月10日 at 10:00 PM

3月10日チベット蜂起記念日

今日3月10日はチベット人にとって忘れがたい、一年で一番重要な日。 ダライ・ラマ法王とそれに続き10万人が祖国を捨て、亡命せざるを得なくなるきっかけとなった日。 52年前の今日、中国の侵略、圧政に抗議し、ラサ市民が一

2011年3月9日 at 8:54 PM

3・10前日/ノルジン・ワンモ解放キャンペーン

まず以下の映像を見てほしい。SFTが制作した「March 10, 2011: A New Uprising」 http://www.youtube.com/user/SFTHQ 明日はいよいよ、「3・10蜂起記念日」。チベット人はこの日を「スン・チュ(3・10)」の日と呼ぶ。1959年のこの日、ラサの

2011年3月8日 at 8:55 PM

ダライ・ラマに次のダライ・ラマを選ぶ権利はない/自治区3月閉鎖/チベット新年に大規模な追悼法会 警察が厳重警備=青海省・玉樹被災地

 「ダライ・ラマに次のダライ・ラマを選ぶ権利はない。ダライ・ラマはチベットの伝統に従い転生してもらわないといけない」と、おっしゃったのはチベット自治区書記のペマ・チュリン。今北京で開かれている全人代の傍ら、昨日ロ

2011年3月7日 at 9:27 PM

ダラムサラのお正月2日と3日

昨日、今日、チベット暦のお正月2日と3日に撮った写真をいくつか紹介する。 昨日は獄中にあるドゥンドゥップ・ワンチェン氏の家族の家に寄った。 今日はラギェリのサンスーを見に行った。 写真は今日のを最初に 一枚目:正月3

筆者プロフィール

中原 一博
NAKAHARA Kazuhiro

1952年、広島県呉市生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業。建築家。大学在学中、インド北部ラダック地方のチベット様式建築を研究したことがきっかけになり、インド・ダラムサラのチベット亡命政府より建築設計を依頼される。1985年よりダラムサラ在住。これまでに手掛けた建築は、亡命政府国際関係省、TCV難民学校ホール(1,500人収容)、チベット伝統工芸センターノルブリンカといった代表作のほか、小中学校、寄宿舎、寺、ストゥーパなど多数。(写真:野田雅也撮影)

ちべろぐ

Archives

  • 2018年3月 (3)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年5月 (4)
  • 2017年4月 (1)
  • 2017年3月 (1)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (1)
  • 2016年5月 (9)
  • 2016年3月 (1)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年9月 (4)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年7月 (14)
  • 2015年6月 (2)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (5)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (2)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (5)
  • 2014年10月 (10)
  • 2014年9月 (10)
  • 2014年8月 (3)
  • 2014年7月 (9)
  • 2014年6月 (11)
  • 2014年5月 (7)
  • 2014年4月 (21)
  • 2014年3月 (21)
  • 2014年2月 (18)
  • 2014年1月 (18)
  • 2013年12月 (20)
  • 2013年11月 (18)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年9月 (20)
  • 2013年8月 (17)
  • 2013年7月 (29)
  • 2013年6月 (29)
  • 2013年5月 (29)
  • 2013年4月 (29)
  • 2013年3月 (33)
  • 2013年2月 (30)
  • 2013年1月 (28)
  • 2012年12月 (37)
  • 2012年11月 (48)
  • 2012年10月 (32)
  • 2012年9月 (30)
  • 2012年8月 (38)
  • 2012年7月 (26)
  • 2012年6月 (27)
  • 2012年5月 (18)
  • 2012年4月 (28)
  • 2012年3月 (40)
  • 2012年2月 (35)
  • 2012年1月 (34)
  • 2011年12月 (24)
  • 2011年11月 (34)
  • 2011年10月 (32)
  • 2011年9月 (30)
  • 2011年8月 (31)
  • 2011年7月 (22)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (30)
  • 2011年4月 (27)
  • 2011年3月 (31)
  • 2011年2月 (29)
  • 2011年1月 (27)
  • 2010年12月 (26)
  • 2010年11月 (22)
  • 2010年10月 (37)
  • 2010年9月 (21)
  • 2010年8月 (23)
  • 2010年7月 (27)
  • 2010年6月 (24)
  • 2010年5月 (44)
  • 2010年4月 (34)
  • 2010年3月 (25)
  • 2010年2月 (5)
  • 2010年1月 (20)
  • 2009年12月 (25)
  • 2009年11月 (23)
  • 2009年10月 (35)
  • 2009年9月 (32)
  • 2009年8月 (26)
  • 2009年7月 (26)
  • 2009年6月 (19)
  • 2009年5月 (54)
  • 2009年4月 (52)
  • 2009年3月 (42)
  • 2009年2月 (14)
  • 2009年1月 (26)
  • 2008年12月 (33)
  • 2008年11月 (31)
  • 2008年10月 (25)
  • 2008年9月 (24)
  • 2008年8月 (24)
  • 2008年7月 (36)
  • 2008年6月 (59)
  • 2008年5月 (77)
  • 2008年4月 (59)
  • 2008年3月 (12)