チベットNOW@ルンタ

ダラムサラ通信 by 中原一博

2010年4月24日 at 11:50 AM

世界でもっとも人気のあるリーダーはオバマ大統領とダライ・ラマ法王

<オバマ大統領とダライ・ラマ法王が世界でもっとも人気のあるリーダー:世論調査> 昨日のAFP伝:パリ http://www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5j9kooiGUZTQ8WYYPJmyMNL7MZ--Q 金曜日に発表された、6カ国で行われた世論調査の結果によれば

2010年4月23日 at 6:45 PM

地震はそんなに大きかったのか? ジェクンドの建築物の耐震性等について

色んな写真やビデオで被災地のガレキの山を見ていると、もちろんその下に今の埋もれたままになっているであろう犠牲者のことも思うが、自分が建築に関わる者なので、その壊れ方を観察することも多い。 今回は被災地の建築物の種類

2010年4月23日 at 3:00 PM

被災地で、チベット独立を叫ぶ者に対しては、発砲してもよろしい

現地には一昨日から雪が降り始め、今日は積雪3cm。 まだ、数日この悪天候は続くとの予報。 寒い日が続く。 RFAチベット語版、4月22日: http://www.rfa.org/tibetan/sargyur/tibet-independence-activists-could-be-shot-in-earthquake-zone-04222010222934.html

2010年4月22日 at 3:30 PM

すべては党のために

今回の写真はすべてウーセルさんのブログから。 法王の被災地訪問について、NHKによれば:  中国外務省の姜瑜報道官は、定例記者会見で「被災地ではすでに救援のための人手は足りており、地元の宗教や習慣も十分尊重されてい

2010年4月21日 at 8:15 PM

救助隊には時間がない/僧侶を追い出す/ジェクンド大地震被害者への募金活動

昨日のRFAで何度か流された、現地からの電話報告を三つ紹介する。 http://www.rfa.org/tibetan/yushu-kyigudo-earthquake-related-stories/quake-victims-not-getting-enough-help-from-chinese-govt-04202010100713.html 全て電話の主が、直接自分の目で見たことだと、最初に明

2010年4月20日 at 7:05 PM

ダライ・ラマは私たちの太陽/チベッタン・マスチフを救助せよ

ダライ・ラマ法王を太陽と崇める、被災地のチベット人たちが、苦しみの中から法王の名を呼び、助けを請う。 一目でも実際にお目にかかりたいと祈る。 普通の国なら、人道的配慮により、地域国民の幸せを思い、この慰安の旅行はウ

2010年4月19日 at 8:40 PM

セルタで小学生30人が抗議の後、拘留される

TCHRD(チベット人権民主センター)の4月15日付プレスリリースによれば、 http://www.tchrd.org/press/2010/pr20100415.html (以下要訳) カム、カンゼ・チベット族自治州セルタ(セタ・色達)ではここ数カ月の間に8件の個人やグループ

2010年4月19日 at 6:56 PM

ダライ・ラマ法王をジェクンドにお迎えしよう。

現地からは沢山の写真が送られて来ました。 中には生々しい写真も多いのでお気を付けください。 写真441枚: http://picasaweb.google.com.au/aenpokyabgon/AllKyegu2010EarthquakePhotos?feat=directlink# 苦しみと悲しみの最中にある、現地のチベット人被災

筆者プロフィール

中原 一博
NAKAHARA Kazuhiro

1952年、広島県呉市生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業。建築家。大学在学中、インド北部ラダック地方のチベット様式建築を研究したことがきっかけになり、インド・ダラムサラのチベット亡命政府より建築設計を依頼される。1985年よりダラムサラ在住。これまでに手掛けた建築は、亡命政府国際関係省、TCV難民学校ホール(1,500人収容)、チベット伝統工芸センターノルブリンカといった代表作のほか、小中学校、寄宿舎、寺、ストゥーパなど多数。(写真:野田雅也撮影)

ちべろぐ

Archives

  • 2018年3月 (3)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年5月 (4)
  • 2017年4月 (1)
  • 2017年3月 (1)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (1)
  • 2016年5月 (9)
  • 2016年3月 (1)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年9月 (4)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年7月 (14)
  • 2015年6月 (2)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (5)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (2)
  • 2014年12月 (12)
  • 2014年11月 (5)
  • 2014年10月 (10)
  • 2014年9月 (10)
  • 2014年8月 (3)
  • 2014年7月 (9)
  • 2014年6月 (11)
  • 2014年5月 (7)
  • 2014年4月 (21)
  • 2014年3月 (21)
  • 2014年2月 (18)
  • 2014年1月 (18)
  • 2013年12月 (20)
  • 2013年11月 (18)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年9月 (20)
  • 2013年8月 (17)
  • 2013年7月 (29)
  • 2013年6月 (29)
  • 2013年5月 (29)
  • 2013年4月 (29)
  • 2013年3月 (33)
  • 2013年2月 (30)
  • 2013年1月 (28)
  • 2012年12月 (37)
  • 2012年11月 (48)
  • 2012年10月 (32)
  • 2012年9月 (30)
  • 2012年8月 (38)
  • 2012年7月 (26)
  • 2012年6月 (27)
  • 2012年5月 (18)
  • 2012年4月 (28)
  • 2012年3月 (40)
  • 2012年2月 (35)
  • 2012年1月 (34)
  • 2011年12月 (24)
  • 2011年11月 (34)
  • 2011年10月 (32)
  • 2011年9月 (30)
  • 2011年8月 (31)
  • 2011年7月 (22)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (30)
  • 2011年4月 (27)
  • 2011年3月 (31)
  • 2011年2月 (29)
  • 2011年1月 (27)
  • 2010年12月 (26)
  • 2010年11月 (22)
  • 2010年10月 (37)
  • 2010年9月 (21)
  • 2010年8月 (23)
  • 2010年7月 (27)
  • 2010年6月 (24)
  • 2010年5月 (44)
  • 2010年4月 (34)
  • 2010年3月 (25)
  • 2010年2月 (5)
  • 2010年1月 (20)
  • 2009年12月 (25)
  • 2009年11月 (23)
  • 2009年10月 (35)
  • 2009年9月 (32)
  • 2009年8月 (26)
  • 2009年7月 (26)
  • 2009年6月 (19)
  • 2009年5月 (54)
  • 2009年4月 (52)
  • 2009年3月 (42)
  • 2009年2月 (14)
  • 2009年1月 (26)
  • 2008年12月 (33)
  • 2008年11月 (31)
  • 2008年10月 (25)
  • 2008年9月 (24)
  • 2008年8月 (24)
  • 2008年7月 (36)
  • 2008年6月 (59)
  • 2008年5月 (77)
  • 2008年4月 (59)
  • 2008年3月 (12)